クリスマス
宗教関係は深入りしない人が多い日本ですが、逆に色々な宗教にこだわりなく接する人が多いのも日本でしょう。
クリスマスも、信者じゃなくても心おどる行事として親しんでいる人はたくさんいるのではないでしょうか。
当社の社長がクリスチャンということもあって、店長は信徒ではないですが、たまに教会に行く機会もあります。お寺もそうでしょうが、教会も誰でも入れるし誰でもミサに参加できます。
キリスト教にも色々な流派(?)があるようですが、店長がたまに行くのはカソリック(カトリック)のミサ。
そのミサの中で一番好きなのが、「主の平和」とか言って周りの人に分け隔てなくご挨拶する部分。前後左右の人に(知り合いでない人にも‼)笑顔で会釈するだけなのですが、なんか心温まります。
クリスマスが世界の人々にとって平和で心温まるものになりますように。
クリスマスも、信者じゃなくても心おどる行事として親しんでいる人はたくさんいるのではないでしょうか。
当社の社長がクリスチャンということもあって、店長は信徒ではないですが、たまに教会に行く機会もあります。お寺もそうでしょうが、教会も誰でも入れるし誰でもミサに参加できます。
キリスト教にも色々な流派(?)があるようですが、店長がたまに行くのはカソリック(カトリック)のミサ。
そのミサの中で一番好きなのが、「主の平和」とか言って周りの人に分け隔てなくご挨拶する部分。前後左右の人に(知り合いでない人にも‼)笑顔で会釈するだけなのですが、なんか心温まります。
クリスマスが世界の人々にとって平和で心温まるものになりますように。