店長日記
旧正月
中国の工場を使っている企業だと、工場が一か月前後止まってしまう旧正月のお休みは無視できない行事でしたが、
今は【中国人が世界中に旅行に行くまとまったお休み】として、世界の人々に知られるようになっています。
ちなみに今年の旧正月の元旦は2月5日。
今の時期、たくさんの中国人観光客で日本各地がにぎわいそうです。
日本の経済にとってありがたいお客様というだけでなく、戦争のような悲劇を二度と繰り返さないためにも、おもてなしの心で接して草の根で仲良くする機会になればいいなと願っています。
会社が銀座にあった時は世界中からのたくさんの観光客を日々目にしていましたが、
ここ御徒町でも実は非常に多くの外国人観光客を見かけます。
世界に名をはせるアキハバラが近いせいか、観光客向けのこじんまりしたホテルも多いようです。
外国人が道に迷っていそうなら、声の一つもかけてみようか、と思っています。
当社は中国で淡水真珠の養殖が始まった草創期から扱い、高品質のものを追及してきました。自然のものだけに、環境が整っていないと真珠貝は生きられません。今までは、より高品質に、より低価格に、と推移してきましたが、中国の経済成長を考えると、これからは環境的にも人件費的にもきびしくなってくるように思います。今が最もお得な入手チャンスかもしれません。お勧め品をご紹介していきます。
【画面左上のSTONE HENGE のロゴをクリックしていただくと初画面に戻ります】